審美歯科
審美補綴治療について
-
自然で違和感のない美しい歯を
装着できる審美補綴治療審美歯科では、噛んだり会話したりするための機能だけでなく、お口の周辺の健康的な美しさにも着目しながら治療を行います。
例えば保険診療で使用する銀歯は、治療費を抑えながら噛む機能を回復することに役立ちますが、年数が経つと変形するので、むし歯が再発するリスクがあります。一方、審美治療でセラミックを選択すれば、仕上がりが非常に美しいうえに、むし歯の再発リスクが少ない利点があります。
つまり審美治療は、機能、健康、美しさのすべてを追求する治療なのです。 -
こんなお悩みはありませんか?
- 過去に入れた銀歯を白くしたい
- 歯の黒ずみが気になる
- 金属アレルギーが心配
- むし歯になりにくい被せ物がいい
-
金属アレルギーはお口の金属にも反応します
腕時計やアクセサリーなどの金属が皮膚に長く接触していると、金属アレルギーを起こす可能性が上がります。実は、むし歯などの治療で使用する銀歯にも、金属アレルギーのリスクはあります。銀歯に含まれているニッケルやコバルトなどの成分が少しずつ溶けだして身体に蓄積し、健康上のトラブルを起こすのです。
金属アレルギーは歯肉炎や口内炎などお口のトラブルを起こすだけでなく、他の部位で湿疹や蕁麻疹を起こすことがありますし、頭痛や肩こりにもつながります。そのため、銀歯が原因とは気づきにくいケースも少なくありません。
当院ではこれを踏まえて、過去に入れた銀歯をセラミックに変える治療を行っています。 -
短時間で補綴物を作製できる
セレックシステムの導入セレックシステムとは、セラミックの詰め物・被せ物を設計、製作する一連の設備やソフトウェアの総称です。
具体的には、まずお口をスキャンして3Dデータを取得し、コンピューターで詰め物・被せ物を設計して、そのデータを使って専用設備でセラミックを加工します。セレックシステムがあれば、これらの工程がすべて院内で完結しますから、スピーディーなうえに余分な経費を使いません。
このため、セラミックの美しい詰め物・被せ物を、比較的安価に、最短1日で装着することができるのです。 -
セレックシステムの魅力
-
治療にかかる時間が短い
ほとんどの症例は、約1~2時間で終わるため治療にかかる時間はとても短いです。1回の通院で修復物をセットできるので通院の手間もありません。※状態によっては1日で終わらない場合があります。
-
耐久性に優れている
規格生産されたセラミックブロックを使用するため、耐久性に優れています。
-
経済的
セレック治療では、修復物を歯科医院で作製するため、歯科技工所に依頼することがありません。人件費を削減できるため比較的リーズナブルにご提供できます。
-
-
当院で行う審美補綴治療
ジルコニア
ジルコニアはセラミックの一種です。軽くて耐久性が高いことから歯科以外でもさまざまな分野に用いられています。具体的には人工ダイヤモンドやセラミック製の包丁、人工関節などです。
-
-
Meritメリット
- 白く自然な透明感があり、装着している際の違和感がない。
- 金属アレルギーの心配がない。
- 長期使用した場合でも変色に強い。
- 金属やプラスチックよりも強度があり安心して使用できる。
- 高い耐久性を持っている。
- 汚れが付きにくく、外見もきれいな仕上がり。
-
Demeritデメリット
- 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。
- 2重構造でクラウンに厚みが出るため、歯を削る量が多くなる場合がある。
- 健康保険の適用外になり、治療費が高くなる恐れがある。
- 調整が難しく、割れた場合は再治療が必要。
-
-
e-max
e-maxは「empress max」の略です。硬すぎず、柔らかすぎもしないセラミック素材なので、患者さんの幅広い症例に対応できるのがメリットと言えます。また金属アレルギーや経年劣化の恐れもありません。
-
-
Meritメリット
- 金属を使用していないため、金属アレルギーの心配がない。
- プラークが付きにくい素材なので、口腔環境を清潔に保てる。
変色しにくく、天然歯に近い色合いや透明度を持つことから、自然で美しい仕上がりになる。 - 天然歯に近い硬さを持つため、かみ合う歯にかかる負担を軽減できる。
-
Demeritデメリット
- 保険が適用できないため自費診療になる。
- e-maxに強い力がかかると割れてしまう恐れがあるため、歯ぎしりや食いしばりが癖になっている患者さんにはおすすめできない場合がある。
-
-
審美補綴治療の費用
-
ジルコニアクラウン¥99,000
-
ジルコニアボンド¥132,000
-
ジルコニアインレー¥55,000
-
セラミックインレー¥55,000
※上記はすべて税込の金額です。
-
ホワイトニングについて
-
歯の着色が気になりませんか?
歯を削らずに白くする
ホワイトニング歯のクリーニング(PMTC)では、エナメル質より下に染み込んだ色素はなかなか落ちません。そんなときはホワイトニングがおすすめです。
ホワイトニングとは、薬剤を歯の表面に塗布して歯を漂白する方法で、ホームホワイトニングは自宅でできます。 -
こんなお悩みはありませんか?
- 歯の着色が気になる
- 歯を削らずに白くしたい
- 毎日、コーヒーやワインなどを飲んでいる
- 近々、人前に出ることがある
-
当院で行うホワイトニング
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、患者さんの歯型に合わせて作られたマウスピースにご自身で薬剤を注入し、それを装着することで歯のホワイトニングをする方法です。
オフィスホワイトニングに比べると治療期間は長めです。
その分、よりホワイトニング効果が長くなり、白い歯を持続できるのです。 -
-
Meritメリット
- ご自宅でできるのでライフスタイルに合わせやすい。
- ホワイトニングの効果が持続しやすい。
- オフィスホワイトニングに比べ治療費が安い。
- 色戻りがしにくい。
-
Demeritデメリット
- オフィスホワイトニングに比べ、薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかる。
- オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなる。
- ホワイトニング期間中、歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはいけない。
-
-
オフィスホワイトニング
ホームホワイトニングとは、患者さんの歯型に合わせて作られたマウスピースにご自身で薬剤を注入し、それを装着することで歯のホワイトニングをする方法です。
オフィスホワイトニングに比べると治療期間は長めです。
その分、よりホワイトニング効果が長くなり、白い歯を持続できるのです。 -
-
Meritメリット
- 資格を持つ歯科医師・歯科衛生士が施術を担当するので、ムラが少ない仕上がりになる。
- 1回の施術でも、ホワイトニング効果を得やすい。
- 必要に応じて歯のクリーニングと同時に対応できる。
- 処置時に何か異常を覚えた時も適切な処置ができる。
-
Demeritデメリット
- ホームホワイトニングに比べ、患者さんによっては料金を割高に感じる場合がある。
- 歯の白さを保つには、繰り返しの来院が必要になる。
- 薬剤を使用する際、痛みを感じたり、沁みたりする場合がある。
-
-
ホワイトニングの注意点
ホワイトニングを避けた方がいい方
- 詰め物や被せ物が多い方
詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つようになってしまうことがあります。その部分も色を揃えるという選択肢もありますが、時間も費用もかかります。 - 人工の歯の方(入れ歯、差し歯)
ホワイトニングは自分の歯であることが前提ですので、入れ歯、差し歯などの人工の歯を白くすることはできません。
ホワイトニング後に差し歯を入れるほうがよいでしょう。 - 歯にヒビがある方
ホワイトニング剤の強い刺激がヒビから入り、歯がダメージを受ける可能性がありますので、避けるようにしてください。 - 歯の神経を抜いてしまった方、死んでしまっている方
ホワイトニングは、神経が生きている歯に対して行う方法です。神経を抜いてしまった方や死んでしまっている方の場合はできません。 - 変色の強い方(抗生物質の影響)
抗生物質の影響で歯の変色が強い方は、ホワイトニングの作用が出にくいと言われています。
- 詰め物や被せ物が多い方
-
ホワイトニングを
行ってはいけない方- 無カタラーゼ症の方
ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がない、無カタラーゼ症の方がいらっしゃいます。万が一体内に取り込まれると、分解されずに残留してしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性がありますので、絶対に行ってはいけません。 - 妊娠中、授乳中の方
妊娠中や授乳中の方は避けていただいたほうがよいでしょう。
- 無カタラーゼ症の方
-
ホワイトニングの費用
-
ホームホワイトニングジェル4本込み ¥38,500
-
ジェル1本¥3,300
※上記はすべて税込の金額です。
-